golden creek

30代会社員が子育てしながら節約しながらファッションと資産運用を楽しむブログ

amazonでBISON STRAP 激安本革時計ベルトを買った

秋ごろに愛用のHamilton JazzMasterのバンドの遊環(ループ)が切れてしまった。

結婚した時に奥さんにプレゼントしてもらったもので、一番大事な時計であるのは間違いないのだけれど、ちょうどそのころTIMEXを買ったりSEIKO5のストラップを交換したりしてたのが楽しくてHamiltonはしばらくつけていなかった。

 

奥さんに「あの時計最近つけていないのね」と言われたり、長女の卒園/入学式が近くなったり、ということもあってベルトを交換することにしました。

 

それで今回選んだのは「BISON STRAP」

amazonで1,000円ちょっとで購入できました。

 

商品説明によると革はクレイジーホースレザー。

注文しちゃってから調べたら、馬革ではなく鞍を作るために使われてた牛革のことだって。

色は普通ならブラウン系で選ぶけど、入学式は黒い靴を履くので僕とはしては珍しく黒にした。

でもかっちりしすぎると普段使いしずらいのでステッチは白系。革の質感も写真見る限りヌバックっぽいので程よくカジュアルな雰囲気でしょう。

f:id:teyeteye:20210221064123j:plain

bison strap外箱

外箱はスリーブケースというんでしょうか。

紙、プリントの品質共に高級感あります。

f:id:teyeteye:20210221064351j:plain

仕様

f:id:teyeteye:20210221064433j:plain

made in china

モノ自体は中国製

f:id:teyeteye:20210221064522j:plain

 

蓋を開けるとこういう感じ。

ベルト交換用の工具も付属します。

バネ棒が4本入っていました。必要なのは2本なので予備でしょうか。

f:id:teyeteye:20210221064831j:plain

bison strap

f:id:teyeteye:20210221064859j:plain

裏面

モノ自体はこんな感じ。

amazonの商品写真と印象に違いはありません。

ストラップ自体に厚みがありステッチの部分が少しへこんでいる立体的なつくりです。

裏面もヌバック?でしょうか。

肌触りもなかなか上質です。尾錠はなんでもいいんですが黒にしてみました。

 

f:id:teyeteye:20210221065129j:plain

交換完了

付属の工具でベルト交換完了!

生まれ変わりました。

この時計に黒いベルトつけるのは初めてです。かなり新鮮。

 

f:id:teyeteye:20210221065452j:plain

尾錠

尾錠はオリジナルのものに付け替えます。

 

f:id:teyeteye:20210221065603j:plain

装着

さっそく試着。

革は少し固め。なじむまで少しかかりそうですがいい感じです。

僕のhamiltonはパネライほどではないですがデカアツですが、時計本体に負けないボリュームがあるベルトです。

大満足。

 

f:id:teyeteye:20210221065838j:plain

ノリはみだし

ところどころノリがはみ出たしているのはご愛敬。

使っているとなじんで目立たなくなるでしょう。

 

 

f:id:teyeteye:20210221070135j:plain

wocci

これまで使っていたのはこれもamazonで買ったwocciというブランドのもの。

多分中国製だったと思います。たしか2000円くらい。

これも十分な質感で裏がゴムのような材質で汗が染みこむ悩みもなくかなり気に入っていました。

バンド自体はまだまだいい感じだったのでループだけ切れちゃったのは非常に残念でしたが約2年お疲れ様でした。

30日腕立て100回チャレンジ 1日目

とある動画に影響されて30日間腕立て100回チャレンジを始めます。


2020年8月20日現在の僕のボディは170cm72kg。
体脂肪率は24%
脂肪の量は72kg×24%=約17kg
体脂肪率的にもBMI的にもなんとか25以下なのでギリギリ肥満には分類されないようです。


↓のカシオのサイトによると僕の身長では63.58kgが適正体重のようで8.42kgの減量が必要です。


8.42kg!
ちょっと前まで次女がそのくらいでした。(今1歳10か月でちょうど10kgくらい)


脂肪だけで8.42kg減らすと残る脂肪量は
17kg-8.42kg=8.58kgとなります。
そうなると体脂肪率は8.58kg/63.58kg=13%になりますね。

f:id:teyeteye:20200820150312p:image
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732

 

体脂肪率13%となると「低い」に分類される水準でしょう。
現状で身長体重のわりに体脂肪率は低め、、という事が言えるのかもしれません。
長期的な目標としては65kgとしておきましょう。


この10年くらい体重は70kg前後であまり動きは無く
6年前に長女が生まれたあたりで人生最大78kgくらいまで行きましたが
そこから1年ほどかけて戻してからはずっと70kg±2kgくらいです。


パンデミック以降は在宅勤務がメインで
通勤はほぼなくなって運動量はへったと思いますが
大きな体重の変化はありませんでした。


運動歴は小学校から始めた中学の途中でサッカー部をリタイヤ。
5年ほどまえにフルマラソンを5時間くらいで2回完走。
筋トレに関しては自宅に腹筋ローラーとプッシュアップバーがあり思い出したようにやってる程度。
一時期会社のお昼休みに近所の公園でディップスと懸垂をやっていて
ディップスは連続30回くらい、懸垂は10回くらいは出来ました。
今でも胸筋ピクピクは出来ます。
という感じ。


期間中は食事はタンパク質を多めにとることを心がける以外は特にこれまでとは変えないつもり。
体重と体脂肪率の変化を毎日記録しようと思います。

 

恥ずかしながら現在のマイボディ
f:id:teyeteye:20200820150037j:image

 

最終的な目的は娘たちにかっこいいと思われる事です。

 


 

Bianchi minivelo-7 lady タイヤ交換しました

長年放置していたbianchiミニベロのタイヤを交換して乗れる状態にしました。

どんな自転車?

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

bianchi minivelo7 タイヤ交換終了!

@ teye0000がシェアした投稿 -

bianchi MINIVELO-7 LADY

イタリア車としてはおそらく日本で1,2を争う人気を誇るであろう
セレステ(空色)カラーがトレードマークのおしゃれ自転車です。
現在はラインナップから外れているようですが
購入当時はフレームのトップチューブが水平なMINIVELO-7と
我が家が所有しているトップチューブが斜めになっているMINIVELO-7 ladyが存在しました。
スカートのまままたげるような作りという事でladyとついているんでしょう。
7年ほど前に購入して、しばらくは日常的に使用していましたが
長女が生まれてから、正確には妊娠発覚してから6年ほどはほとんど乗らずに放置していました。
 
直射日光は無い物の屋外に放置され、
外装は多少錆が出ているかなという程度でしたがタイヤがボロボロになっていました。
純正はKENDAのサイドがベージュのおしゃれなタイヤが使われていましたが
そのベージュの部分が劣化して中の繊維が出てきている状態です。
空気を入れてみたら前輪はチューブもダメになっていました。
 
 
 
この投稿をInstagramで見る

bianchi minivelo7 タイヤ交換終了!

@ teye0000がシェアした投稿 -

 
修理するに至った動機
長女5歳が自転車に乗れるようになり1km程度までの移動は
自転車で行きたがるようになりました。
大人は走って追いかけていましたが、そろそろ限界を感じて重い腰を上げて修理に踏み切りました。
 
予算
「なるべく安く済ませたい」がコンセプトです。
使用頻度の予定は週に1程度でしょうか。
通勤通学に使うような必需品ではないため目標品質は「乗れれば良い」です。
加えて自転車のタイヤ交換は初めてやる(以前カブのタイヤ交換はしたことあります)ので失敗しても痛くない程度の出費で済ませたい。
 
自転車の仕様
タイヤサイズ:20×1.5
前後輪とも同じタイヤです。
 
買ったもの
タイヤ   SHINKO SR-165     20×1.5 ¥819×2本

 

 
チューブ モノタロウオリジナル 20×1.75 ¥199×2本
楽天ならこれが一番近いかな?

 

 
合計で¥2196
 
タイヤの規格表示は「大きさ×幅」です。
今回はタイヤは純正と同じ20×1.5にしましたがチューブは太さ1.75にしました。
理由はシンプルで20インチのチューブで通販で探した限りでは最安値だったからです。
太さはワンサイズ大きくても問題ないでしょうという楽観主義でした。
 
作業
以前hondaスーパーカブのタイヤ交換はしたことがあったので、
web上のHOW toやyoutubeをみて手順を確認し挑みました。
手順は下記の通り。
ホイールをフレームから外す
タイヤレバーでホイールから古いタイヤとチューブを外す
新しいタイヤとチューブをはめる
空気を入れる
フレームに戻す
 
特に手こずった部分はありませんでした。
ひとつ誤算はリムテープがボロボロだったことです。
まあ使える状態かなと高をくくっていましたがボロボロでした。
PPテープで補強してそのまま使ってしまいました。
 
 
結果
バッチリ直って、まずは僕の在宅勤務中の昼休みの散策に活躍してくれています。
長女のバレエ教室が対面レッスンが復活したので片道500m程度ですが
二人で自転車で出かけるという目標も達成です。
街の自転車で頼むと工賃込みで1万円前後するんじゃないでしょうか。
最安値のママチャリなら買えちゃうくらいの金額ですね。
8000円のお得+修理の楽しさ+娘との自転車デート=プライスレス!
 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

我が家の定番

@ teye0000がシェアした投稿 -

 

イワシおいしいですね。
安くておいしくて大好きです。
 
最寄りのスーパーは鮮魚はあまり強くないですが
イワシ、アジくらいは店で捌いたものも売っていてよく買います。
 
イワシは煮ても焼いてもおいしいですが
僕の一番のお気に入りは「しめいわし」です。
 
「しめXXX」といえばしめ鯖が一番ポピュラーだと思いますが
スペインのコルドバのバルで食べたしめいわしがおいしすぎて衝撃を受けてから
自分でもよく作る様になりました。
 
教科書的な作り方だと塩を当てて酢で洗って、、と結構手間がかかりますが
開かれているものを買ってそのまま市販されている「すし酢」でつければ
十分おいしく出来上がります。
僕はジップロック的な袋にいわしとすし酢を入れて1日放置して完成。
 
酢でしめれば小骨も柔らかくなって気にならなくなるので
うちの幼児たちも大好物です。
 
ショウガやワサビを添えてお刺身のように食べても良いし
オリーブオイル、にんにく、タマネギでスペイン料理風にしてもおいしい!
我が家の定番。

ハッピーセット!待望のシリーズty第2弾買いました

マクドナルド ハッピーセットのおもちゃが5/22から"ty"になりました。
我が家としては待望のシリーズです。
この週末で2回マクドナルドに通い全10種類のうち6種ゲットしました。
 
 
tyとは
1986年にアメリカで誕生したぬいぐるみブランドです。
国内だとおもちゃ売り場よりファンシーグッズショップや
クレアーズのような子供向けアクセサリーショップでよく見かけます。
外国の空港のおもちゃ売り場でもよく見ますね。
 
前回は2018年5月に「ビーニーブーズ」というシリーズが
ハッピーセットのおまけになっていてその時は1個だけゲットしていました。
正座をしているポーズのシリーズです、
ホワイトタイガーなのかな?
おうちでは当時3歳の長女に「おめめがキラちゃん」という名前を付けられて
長らく我が家のぬいぐるみ軍団のなかで1軍を維持していました。
 
そして待望の今回です。
今回は「ティーニータイズ」というシリーズで
動物が俵型に横になっている形のものです。
ツムツムのような、、という感じですね。
全10種類が3期に分けて1週間ごとに4種類3種類3種類と提供される予定だったようですが
近所のマクドナルドでは関係なく全種類が対象になっているようでした。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

@teye0000がシェアした投稿 -

 
 
在宅勤務が続いていますが、
最近天気の良い日は軒先にチェアを出して日光浴しながらPCに向かう事を始めました。
次女が産まれるまでちょくちょくキャンプをしていたので
大人用のcolemanの折り畳みチェアを2脚、
大人/幼児兼用のhelinoxコピーのチェアを1脚、
captain stagの小さな折り畳みチェアを1脚
の計4脚のアウトドア用のチェアを持っています。
 
しばらくはcolemanのチェアを使っていましたが
私には少し座面が高すぎ&肘掛けも存在感がありすぎて
少し好みとは外れてきているな、、と感じていました。
 
HELINOXかコピー品を買い足そうかなあと考えていましたが
結論としてこれにしました。
 
 
coleman リラックスフォールディングベンチ オリーブ
この手の商品はキャンプ界隈では”鹿ベンチ”として有名なcaptainstagのものが定番だと思いますが、
私の探した時点では実売価格が同程度だったのcolemanを選びました。
特にcolemanが好きなわけでは無いんですが
何となく手に取りやすくいろいろ持っています。
 

 

 

安い割につくりはがっしりしていて座っていても不安感はありません。
一人暮らしなら部屋に置いておいても良いなと思える質感もあります。
大人二人用ですが、大人二人と幼児2人で座ってもちょうどよい座面の幅です。
3.8kgというのは持ってみるとびっくりするくらいの軽さです。
色もアウトドア用品特有の変な発色の良さも無く
ロゴのワッペンも悪目立ちせず落ち着いていていい感じ。
 
先日30度近くまで気温が上がった日に
intexのプールとこのベンチを出して日差しを楽しみました。
終日自宅で過ごしましたがなんかリゾートホテルに来たような気分になりました。
 
巣ごもり生活もなんとなく終わりが見えてきたような感じがしますが
おすすめの過ごし方です。

在宅勤務期間延長

 
んな記事がありました。
 
我が家ではサンタさんから長女へのクリスマスプレゼントとして
トランポリンがやってきました。
 
半年以上たって今となっては毎日遊ぶほどではないものの
彼女の優先順位のなかではそれなりに上位を保っているようです。
あと1歳児を抱っこ紐で寝かした後の簡易ベッドとしても活躍中です。
 
ところで緊急事態宣言の延長により勤め先も原則在宅勤務の期間を5月31日まで延長しました。
ニュースサイトなどを見ていると
子供に邪魔されて仕事なんて出来ない!
毎日の食事の用意がストレスでヘトヘト!
というような論調の記事ばかりに感じます。
 
でも僕は声を大にして言いたい。
こんなに子供と一緒に過ごせる生活は今しかない!大事にしよう!と。
 
たしかにエネルギーを持て余した子供に一緒に遊ぶようせがまれたり
部屋を片付けた瞬間から床中におもちゃをばらまかれたり
うんざりしてしまうことは山ほどあります。
 
でも
毎食自分の作ったご飯を家族が食べてくれる
お昼休みに家の近所を散歩
日当たりのいい時間は家の軒先に小さなプールを出して水遊びしながらメールの返信
仕事中の僕のとなりでお絵描きや算数ドリルする娘
明るいうちに仕事を終えて河川敷で自転車の練習
こんな毎日は最高です。
1か月半たちますが全然飽きません。
 
フォトライブラリには家の中で撮ったかわいい写真が増えていきます。